新着情報
コラム
コラム
コラム
コラム
コラム
コラム
私たち蓮見工務店は、
「工務店」+「設計事務所」
ならではの、手作りの家づくりと
きめ細かいアフターメンテナンス、
そして設計事務所として
培ってきたデザイン性、
高性能な家を提供させて頂いております。
お客様の想いをカタチにするデザイン力
蓮見工務店の設計士は、木造・和を重視した住宅をはじめ大型公共施設や社寺の設計など豊富な経験と実績をもっています。
ですが、住宅の「正解」を決めるのは、実際にその家で暮らすご家族みなさんです。
我々の持つ力とご家族の想い描く「理想の暮らし」を融合し、最高の家をつくりましょう。
耐震性、気密性、断熱性を考慮した設計デザイン
蓮見工務店の設計士は、豊富な経験から得た専門家だからこその知識をもっています。
目に見える快適さに限らず、実際に生活するご家族の住みやすさも重視しています。
生活してみて実感した住みやすさのお喜びの声もよくいただいています。 デザイン性に加え、見えない部分に関しても高性能な家づくりを目指していきましょう。
技能五輪チャンピオンも在籍している
技術者集団だから仕事に自信があります。
蓮見工務店の特徴として、最長 50 年以上をはじめとした専属の大工たちが揃っています。長年培った設計士との信頼関係・阿吽の呼吸で、お客様の想いをカタチにします。
蓮見工務店の大工は、それぞれ最高の技術をもったチャレンジ精神旺盛な職人ばかり。
これは無茶かもしれない・・・
そんなご要望もまずは伝えてみてください。
きめ細やかな設計とたしかな施工を実現するため、 限られた人材で1棟1棟に向き合います。
蓮見工務店では、設計から施工完了・その後のアフターフォローまで、最初から最後まで社長・専務のどちらかが一貫して担当いたします。
お客様の想いを細部まで叶えられるよう、また技術者や関係企業へお客様の想いや願いをそのまま伝えられるよう、お客様と担当者の二人三脚でつくり上げてまいります。
2023.09.10 | コラム | 吹き抜けのデメリットと解決策は?一戸建て住宅の空間別ポイントを紹介 | ![]() |
2023.09.01 | コラム | 【施工事例写真】和室の8つのメリットと4つのデメリット|洋室との違いについても | ![]() |
2023.07.28 | コラム | 〈“シックハウス症候群”対策〉住まいの新築・リノベーションで注意すべきポイントは? | ![]() |
2023.07.14 | コラム | 【純和風から和モダンまで】住宅の外観デザインを決める際のポイントは? | ![]() |
2023.06.30 | コラム | 〈リモートワークに適した“家づくり”〉働きやすい自宅の間取りポイントを紹介 | ![]() |
2023.05.10 | コラム | “ジャパンディ”インテリアな住まい〈8つ〉のポイント。事例写真と併せてコツを解説 | ![]() |
2023.04.01 | コラム | 【こどもエコすまい支援事業】新築&リフォームの条件についてわかりやすく解説 | ![]() |
2023.02.20 | コラム | 無垢材インテリアで持続可能な住まいに。メリットや方法・補助金について解説 | ![]() |
2023.02.10 | コラム | “断熱等級”と“省エネ等級”それぞれの違いや関係性は?2022年改正についても | ![]() |
2023.01.23 | コラム | “断熱改修”の効果や方法・費用から補助金についてまで解説 | ![]() |
2021.10.04 | お知らせ | 注文住宅には庭が必要? | ![]() |
2021.07.29 | お知らせ | 施工事例に『田園風景に癒される焼杉板張りの家』をアップしました | ![]() |
2021.07.05 | お知らせ | 施工事例に『ビルトインガレージと木塀のある家』をアップしました | ![]() |
2021.06.28 | お知らせ | 「チルチンびと108号」に掲載されました。 | ![]() |
2021.06.21 | お知らせ | 施工事例に『木製デッキ越しに庭をのぞむ平屋の家 』をアップしました | ![]() |
2018.01.17 | お知らせ | 【ご確認ください】メールフォームからのお問い合わせに関して | ![]() |
2017.12.25 | お知らせ | ホームページをリニューアルいたしました。 | ![]() |
2023.09.10 | コラム | 吹き抜けのデメリットと解決策は?一戸建て住宅の空間別ポイントを紹介 | ![]() |
2023.09.01 | コラム | 【施工事例写真】和室の8つのメリットと4つのデメリット|洋室との違いについても | ![]() |
2023.07.28 | コラム | 〈“シックハウス症候群”対策〉住まいの新築・リノベーションで注意すべきポイントは? | ![]() |
2023.07.14 | コラム | 【純和風から和モダンまで】住宅の外観デザインを決める際のポイントは? | ![]() |
2023.06.30 | コラム | 〈リモートワークに適した“家づくり”〉働きやすい自宅の間取りポイントを紹介 | ![]() |
2023.05.10 | コラム | “ジャパンディ”インテリアな住まい〈8つ〉のポイント。事例写真と併せてコツを解説 | ![]() |
2023.04.01 | コラム | 【こどもエコすまい支援事業】新築&リフォームの条件についてわかりやすく解説 | ![]() |
2023.02.20 | コラム | 無垢材インテリアで持続可能な住まいに。メリットや方法・補助金について解説 | ![]() |
2023.02.10 | コラム | “断熱等級”と“省エネ等級”それぞれの違いや関係性は?2022年改正についても | ![]() |
2023.01.23 | コラム | “断熱改修”の効果や方法・費用から補助金についてまで解説 | ![]() |
2023.09.21 | ブログ | ‟「スーパードクター」は患者対応もスーパーでした” |
![]() |
2023.09.20 | ブログ | ‟オンライン・オープンハウス Vol.10・『中庭デッキをLDKに取り込ん家だ』をご紹介!” |
![]() |
2023.09.18 | ブログ | ‟「敬老の日」に、住まいの高齢者対策を考えましょう!” |
![]() |
2023.09.18 | ブログ | ‟「暑さ寒さも彼岸まで」今週も頑張っていきましょう!” |
![]() |
2023.09.17 | ブログ | ‟『全国青年技能競技大会』応援しに行って来ました!” |
![]() |
「SO 上質な日本のすまい」
「チルチンびと 2021夏」
「チルチンびと2019秋」
「チルチンびと2017春」
埼玉県北本市の【蓮見工務店+蓮見建築設計事務所】は、
新築の注文住宅やリフォーム・リノベー ションを数多く手がけてきた工務店+設計事務所です。
雑誌にも掲載されるなど、クオリティの 高い設計・施工が大きな魅力と考えています。
耐震やバリアフリーなどご自宅に求める要素には、様々なものがあると思います。
その中でも特に【蓮見工務店+蓮見建築設計事務所】がこだわっているのが、木造住宅へのこだわりです。
木は見た目・香り・手触りなど、お住まいになる方が持つありとあらゆる感覚に
心地よさをもたらしてくれる最高の素材です。