【忙しい時こそ、大切な言葉に耳を傾ける】 「蓮見工務店の存在意義を考える」第33弾

マハトマ・ガンジーの言葉に心が共鳴しました。

 

いつも読んでいただいて

ありがとうございます。

 

埼玉県北本市で

『学んで楽しむ家づくり』を

お届けしている

 

“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”

 

蓮見工務店社長 蓮見幸男です。

 

昨年の取材時に撮っていただいた1枚。

 

こんな施設つくってます。

北本市 Sこども園 改修工事(2004年竣工)

 

 

≪30年後も、しみじみ

「良い家だ」と思える家づくり≫

 

を味わって貰いたくて

毎日書いているブログの

 

今日が754回目です。

 

 

あっという間に

一週間が過ぎて行こうとしています。

 

今年の営業も、残すところあと一週間

あまり実感はないのですが。

 

というのも、

まだやらなければならないことが

沢山あって

 

焦りまくっているので。

 

ご時世とはいえ

やっぱり、まだ年賀状も出したいし…。

 

なので、この週末も

気合を入れて、お仕事頑張ります!

 

 

さて、毎週金曜日は

「蓮見工務店の存在意義を考える」

をテーマにブログを書かせて貰っています。

 

今日はその第33回目

【忙しい時こそ、大切な言葉に耳を傾ける】

をおとどけします。

 

 

今日の話題は

朝日新聞朝刊一面の『折々のことば』から

 

~「あなたが見たい世界の変化に、

  まずあなた自身がなりなさい」 

       マハトマ・ガンジー ~

 

祖父もあるこのインド独立運動の指導者の

もっとも大切は教えはこれだったと、

孫のアルンは言う。

 

幼い頃、いじめや嫌がらせに遭い、

激しい怒りがこみ上げた時にも

 

祖父は、その怒りを正しさの証明に

使うのではなく、

 

自らが望む世界のありようを

まずは自身が率先して体現するよう諭したと。

 

『おじいちゃんが教えてくれた、

人として大切なこと』(桜田直美訳)から。

 

 

 

今朝、なにげなく新聞に目を通していた時

この記事に、目が留まりました。

 

わたしたちは日頃、

自分の正しさを主張(証明)することに

こだわりがちですが

 

一方で、そこからは

大した成果が生まれないことも

なんとなく気づいています。

 

 

先ずは自分が行動し、

なりたい方向への道筋を見つけることで

 

やがて、その道を面白がってくれる

ひとたちが増え

 

見たい世界が広がっていくのでは

ないかと。

 

 

自分の足で、一歩踏み出すことが

見える世界を変えてくれる。

 

そこで、新たな人と出会い

自分の想いを伝えるべく

「言葉」や「文字」にすることで

 

その想いは、実現に向けて

具体的に動き始める。

 

そうしたことを、ことし一年

いろいろと行動することで

凄く実感しているのです。

 

 

還暦を迎えるこの歳まで

行動を起こしてこなかったことに

後悔する思いはありますが

 

反面、まだ間に合う今

気付くことが出来たことが

とても嬉しくもあるのです。

 

 

来年は、

『家づくり勉強会』

『オーナーズ倶楽部』

『創立60周年、法人化50周年』

やりたいことを、実現していきます。

 

想いを共有して下さる方々と

いっしょに"面白がる"ことが出来たら

 

また、最高の一年に

なるのではと

今からとても楽しみにしています。

 

 

 

今日は、

‟【忙しい時こそ、大切な言葉に耳を傾ける】

「蓮見工務店の存在意義を考える」第33弾”

というテーマで

「あなたが見たい世界の変化に、

まずあなた自身がなりなさい」

という、ガンジーの言葉に

心が共鳴し、

来年への想いを強くした

というお話でした。

 

 

すべての経験を誇らしく感じ

思わず自慢したくなる

『家づくりヒストリー』を

提供し続ける

 

あなたにとっての

“オンリーワン・ビルダー”です。

 

 

これからも、住まいに関わる

さまざまな話題をはじめ

蓮見工務店、わたしについても

情報提供したいと思います。

 

 

 

ホームページ

 

インスタグラム

 

にも、さまざまな情報を載せていますので

参考にしていただければ幸いです。

 

このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を

『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。

ご希望の方は、是非ご相談ください。

 

また、耐震構造に関しても

『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。

 

‟楽しむ家づくり” のパートナー

株式会社 蓮見工務店

代表  蓮見幸男 (はすみゆきお)

〒364-0005

埼玉県北本市本宿6-31

048-591-2707

info@hasumi.jp