コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

埼玉県の工務店 蓮見工務店+蓮見建築設計事務所 | 新築のご依頼なら 株式会社蓮見工務店
蓮見建築設計事務所

  • 家づくりへの想い
  • 作品紹介
  • イベント
  • お客様・スタッフの声
    • お客様インタビュー
    • スタッフインタビュー
  • よくある質問
  • 掲載誌紹介
  • コラム
  • ブログ
  • 会社概要
    • 会社概要・沿革
    • スタッフ略歴
MENU

雑誌掲載紹介

詳しくはこちら >

中庭を囲むリビング階段の家

三世代で育んだ庭と調和する家

ダークグレーのシックな外壁が特長的な大屋根の家

電話で相談 電話で相談 受付時間: 日曜・祝日を除く 8:00〜20:00
問合せ・資料請求 問合せ・資料請求 メールフォームはこちらから
  • 家づくりへの想い
  • イベント
  • お客様・スタッフの声
    • お客様インタビュー
    • スタッフインタビュー
  • よくある質問
  • コラム
  • ブログ
  • 会社概要
    • 会社概要・沿革
    • スタッフ略歴

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月28日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 wpmaster

【《PMV》「暑さ」「寒さ」を決めるもの】 家づくりを『学ぶ』ブログ・温熱編 第25回

☝『PMV』を算出することで、問題の解決策が見えてきます。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。     埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしてい […]

2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 wpmaster

【この人たちのおかげで『木の家』が出来るのだ!】 「蓮見工務店の存在意義を考える」第25弾

☝切り倒した杉丸太の枝を払い、3~4mの長さに切る機械。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   […]

2024年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月25日 wpmaster

【のびやかな外観の、ビルトインガレージがある平屋の家】をご紹介! オンライン・オープンハウス  Vol.60

☝平屋ならではの、ゆったりとした空間。       いつも読んでいただいて ありがとうございます。     埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届 […]

2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 wpmaster

【金利の選択、元利均等VS元金均等 どっちにする?】 家づくりを『学ぶ』ブログ・予算編 第20弾

☝住宅ローンの返済方法、どっちが良いか悩ましいですね。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   […]

2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 wpmaster

【能登半島に再び襲った、災害のリアル】

☝被災者の仮設住宅団地を襲った、大雨による浸水被害     いつも読んでいただいて ありがとうございます。     埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届け […]

2024年9月21日 / 最終更新日 : 2024年9月21日 wpmaster

【敷地ごとの最適な屋根のカタチとは?】 家づくりを『学ぶ』ブログ・温熱編 第24回

☝東西流れの切妻屋根、妻入りの住宅。深い軒の出で日射遮蔽。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている &nbsp […]

2024年9月20日 / 最終更新日 : 2024年9月20日 wpmaster

【「お彼岸」の心構えと、蓮見工務店の在り様とは】 「蓮見工務店の存在意義を考える」第24弾

☝お彼岸中は、六波羅蜜に沿った行動を!     いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   & […]

2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 wpmaster

【構造の種類と、適してる建物とは?】 家づくりを『学ぶ』ブログ・構造編 第21弾

☝木造の高層ビルも出現し始めています。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   “住 […]

2024年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 wpmaster

【熟練の技で叶える、和の情趣あふれる家】をご紹介! オンライン・オープンハウス  Vol.59

☝南側大開口からお気に入りの庭を望むリビング。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   &#82 […]

2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 wpmaster

【解体時の費用と環境負荷という視点も】家づくりを『学ぶ』ブログ・予算編 第19弾

☝今後は、解体時のコストや環境負荷を考慮した選択が必要になりそうです。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている […]

2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 wpmaster

【アンケートから見えてくるもの】 家づくりを『学ぶ』ブログ・フリーテーマ 第21回

☝お客様との信頼関係こそが、いい家づくりの一番大切な要素です!     いつも読んでいただいて ありがとうございます。     埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり […]

2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月15日 wpmaster

【敬老の日を前に、若い人の役に立てたかな?】

☝新潟の女子高校生が、建築を目指し見学に来てくれました。   いつも読んでいただいて ありがとうございます。   埼玉県北本市で 『学んで楽しむ家づくり』を お届けしている   […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 43
  • »

最近の投稿

【「家づくり」も「マラソン」も心のスタミナが大事?!】 工務店/家づくり編 Vol.38

【「家づくり」も「マラソン」も心のスタミナが大事?!】 工務店/家づくり編 Vol.38

2025年7月8日
【杢巧舎さんの「石場建て」現場、勉強になりました!】 フリーテーマ Vol.50

【杢巧舎さんの「石場建て」現場、勉強になりました!】 フリーテーマ Vol.50

2025年7月7日
【高性能の先の”心地よさ・美しさ”を解くカギとは!?】 性能編 Vol.49

【高性能の先の”心地よさ・美しさ”を解くカギとは!?】 性能編 Vol.49

2025年7月5日
【アーカイブ・7/5予知夢と南海トラフ地震】 アーカイブ編 Vol.1

【アーカイブ・7/5予知夢と南海トラフ地震】 アーカイブ編 Vol.1

2025年7月4日
【化粧垂木と大屋根の長期優良住宅】をご紹介!  ルームツアー  Vol.99

【化粧垂木と大屋根の長期優良住宅】をご紹介! ルームツアー  Vol.99

2025年7月2日
【職人の世界、若者にとって魅力無い?!】 工務店/家づくり編 Vol.37

【職人の世界、若者にとって魅力無い?!】 工務店/家づくり編 Vol.37

2025年7月1日
【お客様のお住まいが、雑誌に載ってます!】 ブログ・フリーテーマ Vol.50

【お客様のお住まいが、雑誌に載ってます!】 ブログ・フリーテーマ Vol.50

2025年6月30日
【高性能住宅の落とし穴、湿度が下がらない!】  性能編 Vol.48

【高性能住宅の落とし穴、湿度が下がらない!】 性能編 Vol.48

2025年6月28日
【変形敷地を有効利用した家】をご紹介!  ルームツアー  Vol.98

【変形敷地を有効利用した家】をご紹介! ルームツアー  Vol.98

2025年6月25日
【「父の日」って、いいですね!】フリーテーマ Vol.49

【「父の日」って、いいですね!】フリーテーマ Vol.49

2025年6月23日

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
補助金情報 【2025年補助金】子育てグリーン住宅支援事業
電話で相談 受付時間: 日曜・祝日を除く 8:00〜20:00
お問合せ・資料請求 メールフォームはこちらから
電話で相談 電話で相談 受付時間: 日曜・祝日を除く 8:00〜20:00
問合せ・資料請求 問合せ・資料請求 メールフォームはこちらから
先頭に戻る
  • 家づくりへの想い
  • 作品紹介
  • イベント
  • お客様・スタッフの声
    • お客様インタビュー
    • スタッフインタビュー
  • よくある質問
  • 掲載誌紹介
  • コラム
  • ブログ
  • 会社概要
    • 会社概要・沿革
    • スタッフ略歴

蓮見工務店 蓮見建築設計事務所

お電話でのお問合せ・相談予約

048-591-2707

お受付時間:8:00 - 20:00 日曜・祝日除く

プライバシーポリシー

Copyright © 埼玉県の工務店 蓮見工務店+蓮見建築設計事務所 | 新築のご依頼なら All Rights Reserved.

MENU
  • 家づくりへの想い
  • 作品紹介
  • イベント
  • お客様・スタッフの声
    • お客様インタビュー
    • スタッフインタビュー
  • よくある質問
  • 掲載誌紹介
  • コラム
  • ブログ
  • 会社概要
    • 会社概要・沿革
    • スタッフ略歴