【大成功!『収穫祭イベント』のご報告】 フリーテーマ Vol.47

大勢の方々にご参加いただきました。

 

いつも読んでいただき

ありがとうございます。

 

埼玉県北本市で

『学んで楽しむ家づくり』を

お届けしている

 

“住まいの知恵袋、
家づくり問題解決仕事人”

 

蓮見工務店社長 蓮見幸男です。

 

昨年の取材時に撮っていただいた1枚。

 

 

こんなお家つくってます。

北本市 H邸 和室(2005年竣工)

 

≪30年後も、しみじみ

「良い家だ」と思える家づくり≫

 

を味わって貰いたくて

毎日書いているブログの

 

今日が884回目です。

 

 

6月も第2週に入り

いよいよ、雨期の気配を感じる

そんな空模様が続きそうです。

 

週後半の晴れ間を

上手く利用したいですね。

 

ウェザーニュースのWEBより

 

 

さて、毎週月曜日は

テーマを限らずに

家づくりについてのお役立ち情報を

おおくりしています。

 

“家づくりを『学ぶ』ブログ・フリーテーマ”

~ちょっと役立つ「住まいの小ネタ」~

 

ということで

 

【大成功!『収穫祭イベント』のご報告】

です。

 

先日のブログでお伝えした通り

昨日の日曜日に

『ジャガイモ収穫祭』イベントを

開催しました。

 

 

 

 

参加の予約を

一番最初にいただいた

Yさんご家族が

 

急なお子様の体調不良で

残念ながら不参加と

なってしまいましたが

 

それでも、総勢35名の

とても賑やかな

イベント開催となりました。

 

 

 

午前10時前に

会場の畑をご提供いただきました

Fさんから

 

ジャガイモ畑の作り方

植付け方、育て方

 

そして、おイモの掘り方などの

お話をおききし

 

いよいよスタートです。

 

 

 

 

思いのほか、たくさん採れて

用意した大きなバケツ5つでは

足りないほどでした。

 

 

 

トラクターに乗せて貰ったり

 

田んぼで、いろいろな生き物を

観察したり

 

お子様にとっては

すべてが新鮮で、

楽しい経験だったようです。

 

 

 

 

今回のイベントにご協力いただき

当日もいろいろ説明して下さった

 

Fさんのご両親に

お礼をさせていただいて

 

収穫会場を離れ

美味しいジャガイモをいただく

 

『収穫祭』会場である

蓮見工務店へ向かいました。

 

時間もちょうどお昼時で

みなさんお腹もすいて来ましたので

 

美味しそうに

ハンバーガーやホットドック

 

ホクホクのじゃがバター

揚げたて熱々の

フライドポテトやポテチに

 

舌鼓を打ってました。

 

 

 

 

お腹が落ち着いたら

 

お子さんたちは

ベイブレード大会で

 

お父さんお母さんたちは

おしゃべりで

 

思い思いに楽しまれてました。

 

 

 

片付けも

みなさんが積極的に

手伝って下さったお陰で

 

ホントにあっという間に

終わって

 

お土産のジャガイモをお渡しして

解散となりました。

 

 

そして、今日は

参加して頂いた皆さんから、

 

たくさんのお礼のメールを

いただいております。

 

とても手間と愛情の掛かる畑を、

笑顔でご提供いただいたFさんへ

 

そして、企画・準備をした

わたしたちへも

 

感謝の思いを綴られておりました。

 

 

こうした想いを持っていただける方が

蓮見工務店のお客様であることに

 

あらためて感謝の思いを

感じるイベントでした。

 

 

 

お子様の笑顔、

それを見つめる親御さんの優しい眼差し

 

そんな風景を

幸福な想いで眺めるスタッフ。

 

 

とても幸せな時間を思い出し

その余韻を楽しみながら、

 

皆さんにお礼のメールを

書かせていただいております。

 

 

今日は、

 

‟【大成功!『収穫祭イベント』のご報告

家づくりを『学ぶ』ブログ・フリーテーマ 第47回”

~ちょっと役立つ「住まいの小ネタ」~

というテーマで

昨日開催した

『ジャガイモ収穫祭』イベントの様子を

レポートさせていただきました。

 

 

すべての経験を誇らしく感じ

思わず自慢したくなる

『家づくりヒストリー』を

提供し続ける

 

あなたにとっての

“オンリーワン・ビルダー”です。

 

 

これからも、住まいに関わる

さまざまな話題をはじめ

蓮見工務店、わたしについても

情報提供したいと思います。

 

 

 

ホームページ

 

インスタグラム

 

にも、さまざまな情報を載せていますので

参考にしていただければ幸いです。

 

このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を

『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。

ご希望の方は、是非ご相談ください。

 

また、耐震構造に関しても

『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。

 

‟楽しむ家づくり” のパートナー

株式会社 蓮見工務店

代表  蓮見幸男 (はすみゆきお)

〒364-0005

埼玉県北本市本宿6-31

048-591-2707

info@hasumi.jp